組合概要
名称 | 森和協同組合(しんわきょうどうくみあい) |
---|---|
設立 | 平成3年 |
業務内容 | 団体種別: 特定監理団体 【→ 特定監理団体とは?(外部HP)】 2号移行対応職種: 農業関係(耕種農業)、 建設関係(建築大工 型枠施工)、 その他(プラスチック成形 塗装 介護) 受け入れ国:中国、インドネシア等 |
認証番号 | 外国人技能実習生受入事業 特定監理事業 許可番号:許1703000285 特定技能外国人支援事業 登録支援機関 登録番号:19登-001183 |
代表理事 | 森 秀男 |
所在地 | 茨城県日立市末広町2-1-30 |
TEL/FAX | 0294-33-2100 |
HP | https://mori-hr.org/ |
お問い合わせフォーム(更新中) | |
取引銀行 | 常陽銀行多賀支店、楽天銀行 |
適格請求書 | 適格請求書発行事業者登録番号:(更新中) |
認可地区 | 茨城県 |
認可省庁 | 厚生労働省 / 農林水産省 / 経済産業省 / 国土交通省 |
組合員資格 | 農業、水産養殖業、総合工事業、職別工事業(設備工事業を除く)、 食料品製造業、飲料・たばこ・飼料製造 業、繊維工業、家具・装備品製造業、 パルプ・紙・紙加工品製造業、印刷・同関連業、化学工業、プラスチック 製品製造業、 窯業・土石製品製造業、鉄鋼業、非鉄金属製造業、金属製品製造業、 一般機械器具製造業、 電気機械器具製造業、電子部品・デバイス・電子回路製造業、 輸送用機械器具製造業、道路貨物運送業、 倉庫業、運輸に附帯するサービス業、 飲食料品小売業、専門サービス業(他に分類されないもの)、宿泊業、 飲食店、 持ち帰り・配達飲食サービス業、洗濯・理容・美容・浴場業、医療業、 社会保険・社会福祉・介護事業、自動車整備業、 職業紹介・労働者派遣業又はその他の事業サービス業を行う小規模事業者 |
加入条件
外国人技能実習生の受入れには組合に加入する必要があります。
組合加入にあたっては出資金等が必要になります。
当組合定款に掲げる地区に本社、営業所など事業場を持つ法人であること。
当組合定款に掲げる資格事業を行う事業者であること。
「中小企業等協同組合法」に基づく中小企業者で、下記対象業表の対象事者であること。
製造業:資本金3億円以下または従業員数300人以下
卸売業:資本金1億円以下または従業員数100人以下
小売業:資本金5千万円以下または従業員数50人以下
サービス業:資本金5千万円以下または従業員数100人以下
上記以外の法人については、ご相談ください。公正取引委員会への届出が必要になる場合がございます。
組合事業のご利用には 組合加入が必要です。組合事業をご利用いただくには、組合への加入が必要となります。組合加入申込書、組合パンフレット、各種事業のご案内につきましてはご請求いただければお送りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。なお、組合加入に当たっては出資金が必要となりますが、これは組合脱退時に返還いたします。
※場合によって組合加入をお断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
組合加入にあたっては出資金等が必要になります。
当組合定款に掲げる地区に本社、営業所など事業場を持つ法人であること。
当組合定款に掲げる資格事業を行う事業者であること。
「中小企業等協同組合法」に基づく中小企業者で、下記対象業表の対象事者であること。
製造業:資本金3億円以下または従業員数300人以下
卸売業:資本金1億円以下または従業員数100人以下
小売業:資本金5千万円以下または従業員数50人以下
サービス業:資本金5千万円以下または従業員数100人以下
上記以外の法人については、ご相談ください。公正取引委員会への届出が必要になる場合がございます。
組合事業のご利用には 組合加入が必要です。組合事業をご利用いただくには、組合への加入が必要となります。組合加入申込書、組合パンフレット、各種事業のご案内につきましてはご請求いただければお送りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。なお、組合加入に当たっては出資金が必要となりますが、これは組合脱退時に返還いたします。
※場合によって組合加入をお断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
アクセス
〒316-0006 茨城県日立市末広町2-1-30(2F)